投稿者: Seasider

多くの人にとって年末は一年を振り返る時ですが(反省も含め)、新年は新しい目標に向かって動き出す希望の門出だと思います。新年の抱負は立てましたか? 何を達成したいと考えていますか? あなたの夢や目標を多…

Read More

京急南太田駅から徒歩8分、ドンドン商店街を抜けると現れるのが横濱鈴木屋酒店だ。外観は昔ながらの地元の酒屋という雰囲気だが、いざ入ってみるとずらっと並ぶ酒の多さにびっくりする。日本酒、焼酎、ワインだけで…

Read More

ゆるやかな坂道を道なりに進んだ先に、753(なごみ)エリアとして、日本家屋の多目的スペースや、店舗やギャラリーなどが集まる一帯がある。定期的にマルシェなど協賛イベントも開催されており、地元の人々から親…

Read More

一部の人にとって、紙媒体である雑誌は、物珍しいメディアが残した過去の遺物のように見えるかもしれない。では、ポッドキャスト、ストリーミングビデオ、ソーシャルメディア、そしてウェブサイトの時代における、雑…

Read More

サイクルメッセンジャー世界選手権2023(CMWC2023)が9月20日から横浜で開催される。6日間にわたるこの国際的なイベントでは、約40ヶ国から集結するメッセンジャー達のレースを中心に、様々な催し…

Read More

創刊者からのメッセージ 初めて横浜で過ごした夜のことを今でも覚えています。この街に住みたいと感じ、時を置くことなく引越して来ました。私は、横浜のように多様性豊かで大きな街に、国際的な雑誌がないことにと…

Read More

8月へようこそ!世界中で見られる気温上昇は日本も同様で、アウトドアの活動では脱水症状を防ぐため、水分補給を欠かさないようにしましょう。今月はお盆休みに家族が集まり、日本各地で夏のお祭りが開催されます。…

Read More

夏の暑さが本格的に到来する7月。今月号で特集している三浦半島の山々のハイキングでは、街中から離れて涼しい気候を楽しむことができるでしょう。そして横浜をより住みやすく、魅力的な教育で活気あふれる国際都市…

Read More

 6月は、暑い夏のアクティビティをマスク無しで過ごす時を待つ、通過点のようですが、今号では見事に完全復活したイベント「東京レインボープライド2023」についてご紹介できることを大変嬉しく思います。6月…

Read More