投稿者: Seasider

2025年もよろしくお願いいたします! 今年の目標はもう決まりましたか? 体を鍛える? 新しい仕事を見つける? 何か芸術に挑戦する? それとも、家族や友人との時間をもっと大切にする? どこか孤独を感じ…

Read More

建築家ユニットSANAA(サナア)に所属する妹島和世が手掛けた有名な建築を堪能できるブックカフェélever(エルヴェ)。「曲線、光、余白」 がこの建築の魅力であり、そこに本と珈琲というピースが加わり…

Read More

「食欲の秋」真っ只中の今、紅葉を眺めながら横浜を散歩をし、友人や家族とランチ、またはディナーはいかがだろうか。石川町のナビガンテでは、魚や野菜を中心とした彩り豊かで健康的なイタリアンを楽しむことができ…

Read More

「ピアノクリニックヨコヤマ」の代表を務めるピアノの調律師、横山ペテロ。ヨーロッパの巨匠演奏家から魔法のようだと賞賛される横山の調律は、各メーカーの特徴を生かし、ピアノの声の成分を聴いて、ピアノ本来が持…

Read More

神奈川の文化施設、県立音楽堂や県立図書館、能楽堂などがあつまるエリアと、桜木町の中心部をつなぐ紅葉坂のふもとに、この秋オープンした炭火焼のイタリア料理店「&GRILL」。シェフの渡辺正幸は都内で経験を…

Read More

横浜は常に変化している。それはどの都市にも言えることだが、特にこの10年で横浜の中心部の変化は急速に進んだ。シーサイダーの共同設立者の一人で、創刊当初にデザインも担当していたマイ・フインが、先日数年ぶ…

Read More

関内駅徒歩1分のEverybody‘s Tableでは、本格的な中華とクラフトビールが楽しめる。代表の山口ゆきは、現在ニュージーランドでラーメン屋を2店舗とキッチンカーを展開しており、関内駅の再開発が…

Read More

書道家の粟津紅花とその娘の紅扇(こうせん)、息子の紅翔(こうしょう)が、親子で活躍している「粟津親子書道パフォーマンス」を取材するため、私たちは国際会議のレセプション会場を訪れていた。諸外国との交流の…

Read More